アジアにおけるグリーンラッシュ
今回は、アジアにおけるグリーンラッシュの現在の状況と今後の展望についてまとめました!
そもそもグリーンラッシュって何?
という方は、ぜひこちらの記事を読んでみてください!
中国
中国では、大麻を含むTHC(テトラヒドロカンナビノール)が禁止されていますが、2020年にCBDの使用が合法化されました。CBDは医療用途に限定され、大麻の栽培は合法ではありません。しかしながら、最近の研究により、中国政府はCBDを含むヘンプ産業の発展を促進する方針を打ち出し、今後、CBD市場は拡大すると考えられています。
韓国
韓国では、アジアの中では他の国に先駆けて2018年に医療用のCBDの使用が合法化されました。しかし、THCを含む大麻に関しては、栽培や使用が全面的に禁止されています。韓国政府は、CBD市場の拡大に積極的であり、将来的にはCBDを含む健康食品や化粧品などの市場が拡大すると予測されています。
台湾
台湾では、2019年にCBDの医療用途についての使用が合法化されました。しかし、大麻に関しては、栽培や使用が禁止されています。現在、台湾ではCBDオイルや化粧品などの市場が拡大していますが、大麻の合法化については、慎重な議論が続いています。
タイ
タイでは、2018年に医療用大麻の栽培・使用が合法化されました。タイ政府は、大麻の栽培や医療用途に限定した利用を通じて、農業や医療産業の発展を促進する方針を打ち出しています。利用だけでなく栽培に関しても促進しているのはアジアでは珍しく、タイ全土で動きが加速しています。また、CBD製品の販売についても合法化されており、今後、市場が拡大することが期待されています。
インド
インドでは、大麻を含むTHCに対しては厳しい規制がありますが、ヘンプについては栽培が合法化されています。また、CBDについても医療用途に限定して使用が認められています。現在、インドではCBD製品の需要が高まっており、市場拡大が予測されています。
シンガポール
シンガポールでは、大麻を含むTHCに対しては厳しい規制がありますが、CBDについては医療用途に限定して使用が認められています。ただし、CBDに含まれる微量のTHCに対しても厳しい規制があるため、CBD市場の拡大については不透明な状況が続いています。
マレーシア
マレーシアでは、大麻を含むTHCに対しては厳しい規制がありますが、CBDについては医療用途に限定して使用が認められています。しかし、大麻に関する法律は厳格であり、医療目的でも許可が必要です。現在、CBD市場の拡大に向けた議論が進んでいます。
ここまで、アジアにおけるグリーンラッシュの現状と今後の展望について、いくつかの国をまとめてみました。CBDについては、医療用途に限定して使用が認められている国が多く、市場の拡大に期待が寄せられています。一方で、大麻を含むTHCに関しては厳しい規制が続いており、娯楽用ですら解禁の動きがある欧米各国と比べると今後の展望は不透明な部分が多いと言えます。
次は今、法改正の動きが進むなど最も注目度が高い日本についてまとめます。
ぜひ読んでみてください!